鹿児島西RC主催

 第2回 4世代フォーラム開く テーマは「心の絆」

   課題作文に467点の応募、心にしみる作品多数

   フォーラムには聴衆も参加して、熱い討論が交わされた

      −6月2日 南日本新聞社「みなみホール」で



 第2回4世代フォーラム(鹿児島西ロータリークラブ主催 国際ロータリークラブ2730地区・鹿児島市内分区協賛 鹿児島県教育委員会ほか後援)が6月2日、鹿児島市内の南日本新聞社「みなみホール」で開かれた。

 今回のテーマは「心の絆」。初めての試みとして、事前に市内の小、中、高生や専門学校生を対象に「私の家族」「家族の絆」「心の絆」をテーマに作文を募集したところ、467点もの作品が寄せられた。この中から優秀賞5点を含む108点を選び、文集にして会場で配った。

 梅入りした鹿児島地方は、この日朝から激しい雨に見舞われたが、会場には約170人が詰めかけ、「絆」というテーマに対する関心の高さをうかがわせた。

 初めに、主催者を代表して徳留忠敬・当クラブ会長が「家族の絆、人と人との絆を、改めて見つめ直す機会にしてほしい」と挨拶、冨永国俊・2730地区ガバナーも登壇、祝辞を述べた。

 この後、作文で優秀賞に選ばれ、表彰された西田小5年 中能笙太郎君ら5人が、自分の作文を朗読、客席から大きな拍手を受けた。

 続いて開かれたフォーラムには、小学生から70代のパネラー7人が登壇、コーディネーターの古木圭介・当クラブ会員を中心に熱い討論が交わされた。

「心の絆が現代社会の中で失われつつあるのではないか」という問題提起を受け、大人世代からは、若い時のしつけの大切さや思いやりの心の大事さが強調される一方、若い世代からは「絆とは考えるものではなくて、人とのかかわりの中で感じるものではないか」「傷つくことを恐れず、もっと自分の意見や考えを率直にぶっつけ、互いに理解を深めていくことが大切ではないか」といった意見も出された。

会場には親子連れや若い人たちの姿も目立ち、客席からの発言も多く出され、2時間余にわたり、会場はさわやかな熱気に包まれた。


作文を朗読したのは、中能君のほか次の方々です。

鹿児島玉龍中2年 藤山美月さん   池田学園池田中2年 福崎由城君

池田学園池田高1年 町田紗菜さん  鹿児島歯科学院専門学校1年 菊永有花さん


フォーラムの参加者はコーディネーターの古木会員のほか次の方々(パネラー)です。

喜田治男さん(鹿児島西プロバスクラブ) 深尾兼好さん(鹿児島西ロータリークラブ)

幸本直之さん(鹿児島西ローターアクトクラブ) 安藤舞桜さん(鶴丸高校)

吉満倫子さん(鹿児島高校) ほかに作文朗読の藤山さんと中能君